夏の風物詩として多くの人々に愛されている「十勝港海上花火大会」が、2024年も盛大に開催されます。
このイベントは、十勝の海と夜空を背景に、色とりどりの花火が打ち上げられることで知られています。
この記事では、十勝港海上花火大会2024の開催日程や駐車場情報、混雑状況、そして渋滞回避ルートについて詳しくご紹介します。
初めて参加する方も、毎年楽しみにしている方も、この記事を参考にして快適で楽しい花火大会をお楽しみください。
十勝港海上花火大会2024ってどんなイベント?
十勝港海上花火大会2024は、広尾町で開催される夏の風物詩です。
この花火大会は、十勝管内で唯一の海上花火大会として知られ、毎年多くの観客を魅了しています。
このイベントでは、約7,000発の花火が打ち上げられ、スターマインや中国花火、水中花火など、多彩な演出が楽しめます。
特に、海面に映る花火や運航中の船から打ち上げられる花火は、他の花火大会では味わえない迫力と美しさを提供します。
また、花火大会当日は、ポートバザールや東京港フルーツバザール、陸上自衛隊の展示出店、YOSAKOIソーラン演舞など、さまざまなイベントが開催されます。
これにより、花火だけでなく、昼間から夜まで一日中楽しめる内容となっています。
十勝港海上花火大会2024は、地域の夏の風物詩として親しまれており、地元の人々だけでなく観光客にも人気のイベントです。
美しい花火と多彩な催し物が融合したこのイベントは、夏の思い出作りに最適ですよ。
十勝港海上花火大会2024の開催日は?
十勝港海上花火大会2024は、8月3日(土)に開催されます。
この日は、広尾町の十勝港第4埠頭付近で、19:30から20:30までの1時間にわたって約7,000発の花火が打ち上げられる予定です。
雨天の場合は、翌日の8月4日(日)に延期されることになっています。
この花火大会は、十勝管内で唯一の海上花火大会として知られ、毎年多くの観客を魅了しています。
特に、海面に映る花火や運航中の船から打ち上げられる花火は、他の花火大会では味わえない迫力と美しさを提供します。
ぜひ、家族や友人と一緒に訪れて、美しい花火と多彩な催し物を楽しんでください。
※十勝港海上花火大会2024の詳細はこちら
開催時間:12:00~21:00 (20:00打上げ開始予定)
開催場所:十勝港第4埠頭 (広尾町会所前6丁目)
打ち上げ数:7000発
問い合わせ:十勝港まつり協賛会事務局 01558-2-0177
駐車場:無料駐車場あり
十勝港海上花火大会2024のイベントスケジュール
十勝港海上花火大会2024は、8月3日(土)に開催されます。
この日は、花火大会だけでなく、さまざまなイベントが予定されています。
以下に、当日のスケジュールを詳しくご紹介します。
ポートバザール | 12:00 〜 21:00 |
東京港フルーツバザール (フルーツ販売) | 12:00 〜 |
海風サウナフェス | 12:00〜 20;30 |
陸上自衛隊 展示出展 | 12:00 〜 16:00 |
JAF子ども安全免許証発行イベント | 12:00 〜 17:00 |
火災予防フェスタ | 13:30 〜 15:30 |
広尾郷土芸能陣屋太鼓保存会 陣屋太鼓 | 17:00 〜 18:30 |
YOSAKOI ソーラン演舞「十勝港ソー乱舞」 | 17:00 〜 18:30 |
花火打ち上げ時間 | 19:30 〜 20:30 |
会場では、地元の子供たちによる太鼓演奏や伝統的な踊りが披露されます。
地域の文化を感じることができる貴重な時間です。
また、ポートバザールでは、地元の特産品や手作りの工芸品が並ぶバザールが開かれます。
お土産を探すのにぴったりの時間です。
この他、ミサイル艇「くまたか」体験航海や巡視船「とかち」体験公開などが予定されています。
さらに子供たちに大人気の広尾サンタランド認定40周年記念「爆上戦隊ブンブンジャーショー」が予定されるなど、盛りだくさんのイベントとなっています。
このように、十勝港海上花火大会2024は、朝から夜まで一日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。
家族や友人と一緒に、素晴らしい夏の思い出を作りましょう。
十勝港海上花火大会2024の駐車場やアクセス方法
十勝港海上花火大会2024に参加する際の駐車場やアクセス方法について、詳しくご紹介します。
駐車場情報
十勝港海上花火大会では、会場周辺に約2,500台分の無料駐車場が用意されています。
しかし、例年多くの来場者が訪れるため、早めの到着をおすすめします。
特に夕方以降は混雑が予想されるため、午前中や早い時間帯に駐車場を確保するのが良いでしょう。
公共交通機関でのアクセス
JR帯広駅からバスの場合JR帯広駅から広尾行きの十勝バスに乗車し、「並木通2丁目」で下車します。
そこから徒歩約25分で会場に到着します。
しかし、花火終了後以降のバスはないので、ご注意ください。
車で会場入りする場合帯広広尾自動車道の「忠類大樹IC」から国道236号線を経由し国道336号線を広尾方面へ進みます。
所要時間は約40分です。
帯広市内から国道236号線を南下し広尾町方面へ向かいます。
途中、忠類大樹ICを経由することでスムーズにアクセスできます。
釧路市内から国道38号線を西進し帯広市を経由して国道236号線を南下します。
広尾町に到着するまでの道のりは、風光明媚な景色を楽しむことができます。
このように、十勝港海上花火大会2024へのアクセス方法は多岐にわたります。
事前に計画を立てスムーズな移動を心がけましょう。
十勝港海上花火大会2024の混雑状況と渋滞回避ルート
十勝港海上花火大会は、例年約20,000人の来場者が訪れる大規模なイベントです。
特に花火の打ち上げが始まる夕方から夜にかけては、会場周辺が非常に混雑します。
以下の時間帯に注意が必要です。
午後から会場周辺に人が集まり始め、特にフードコートやステージイベントが行われる時間帯は混雑が予想されます。
また、花火の打ち上げが始まる19:30前後は、最も混雑する時間帯です。
トイレ前には長蛇の行列ができるため、時間に余裕を持って済ましておくことがポイントです。
さらに、花火終了後は最も多くの人が一斉に帰路につくため大混雑となります。
小さなお子様がいるご家族の方は、必ず手を離さず歩くようご注意ください。
渋滞回避ルート
ここでは、渋滞を避けるためのルートや方法をいくつかご紹介します。
まず、花火大会終了後は少し時間を置いてから帰路につくことで、混雑を避けることができます。
もしくは、花火終了の10分前に移動を始めるのも効果的です。
少しでも混雑や渋滞を回避したい方には、特におすすめですよ。
そして、渋滞を回避するには、ルートを変更するのもおすすめです。
帯広方面への帰路では、通常の国道236号線ではなく「国道336号線」を利用することで渋滞を避けることができます。
また、帯広広尾自動車道を利用する方が多いため大樹町市街から「忠類大樹IC」付近は大変混雑が予想されます。
そこで、大樹町の大樹橋を渡り、ふたつ目の信号を左折し「道々55号清水大樹線」から中札内村までのルート変更も効果的です。
リアルタイムで渋滞情報を確認しながら、以下のポイントを参考に渋滞を避ける工夫をしてみてください。
8月には勝毎花火大会2024も開催!
8月に行われる、とかちのビックイベントは「とかちマルシェ2024」だけではありません。
そう、北海道最大級の夏のイベント「勝毎花火大会2024」が、8月13日(火曜日)に帯広市で開催予定です。
お盆中に開催されるこの夏のイベントは、全道各地から来場者が訪れ、高速道路が大渋滞になるほどの人気を誇ります。
そのため、会場周辺では大混雑が懸念されるため、駐車場やアクセス方法、混雑回避、周辺ホテルの情報が欠かせません。
そこで、今年の夏は「勝毎花火大会2024に行くよ」って方のために、完全ガイドをまとめてみました。
ぜひ参考にして頂き、とかちの夏を楽しんでください。
まとめ
十勝港海上花火大会2024は、8月3日(土)に開催される北海道の夏の風物詩です。
地元の伝統芸能やフードコート、ステージイベントなど、朝から夜まで楽しめる多彩なプログラムが用意されています。
特に夜の花火大会では、約7,000発の花火が夜空を彩り訪れる人々を魅了します。
会場へのアクセスは、車を利用する方が多いですが、混雑が予想されるため早めの到着をおすすめします。
また、駐車場の事前予約や代替ルートの活用など、渋滞を避ける工夫も重要です。
十勝港海上花火大会2024は、家族や友人と一緒に素晴らしい夏の思い出を作る絶好の機会です。
事前に計画を立て、快適にイベントを楽しんでください。
皆さんのご来場を心よりお待ちしております。
コメント